こんばんは!
気が付けば本当に長い間ブログの更新が出来てませんでした・・・
本当にごめんなさい(汗)
気が付けば本当に長い間ブログの更新が出来てませんでした・・・
本当にごめんなさい(汗)
本日よりマジメに更新します。
小さな事からコツコツと・・・
小さな事からコツコツと・・・
ってな訳で、本日は「フェイスマスク」を皆様にハードPUSHさせていただきたいと思います。
モータースポーツ好きな方なら一度は見た事があるであろう、あれですね。
でも、実際に被った事あるぜ!と言う人は結構少ないんじゃ無いですかね?
モータースポーツ好きな方なら一度は見た事があるであろう、あれですね。
でも、実際に被った事あるぜ!と言う人は結構少ないんじゃ無いですかね?
「銀行強盗の様に見える」
「なんだか変態っぽい・・・」
「ただでさえ暑いのにマスクなんて被ってられっか!」
「なんだか変態っぽい・・・」
「ただでさえ暑いのにマスクなんて被ってられっか!」
メリットその1
走行中にほとんど風が入ってこないハコ車ならなお更・・・
そうすると言わずもがなヘルメットの中は大量の汗でビチャビチャに・・・
そのまま放置すると悪臭の原因、最悪の場合はカビが生えてしまう事もある位です。
「ヘルメットが臭くならない!」
これからの時期は走行中に大量の汗をかく事が多くなりますよね。走行中にほとんど風が入ってこないハコ車ならなお更・・・
そうすると言わずもがなヘルメットの中は大量の汗でビチャビチャに・・・
そのまま放置すると悪臭の原因、最悪の場合はカビが生えてしまう事もある位です。
そんな時こそフェイスマスクの出番です!
大量の汗を吸ってくれ、ヘルメットの内装をドライに保ってくれます。
2度、3度の走行時にも内装がベタベタせずに快適に走行出来るハズです。
すなわち臭い対策にも効果抜群な訳ですね。
大量の汗を吸ってくれ、ヘルメットの内装をドライに保ってくれます。
2度、3度の走行時にも内装がベタベタせずに快適に走行出来るハズです。
すなわち臭い対策にも効果抜群な訳ですね。
メリットその2
発生する事は決して珍しい事ではありません。
意外に一般車を使用しての走行会などの方が火災に発展するアクシデントが多い様な気が
します。そんな時、いくらヘルメットやレーシングスーツで身を固めていても、肌が露出
している部分がある事を案外忘れがちです。
そう、それがヘルメットから覗く顔や首元なんですよね。
ハコ車などではヘルメットのシールドを閉めて走行する人はそれ程いませんよね。
だからなお更危険なんです。
「アクシデントからドライバーを守る!」
ハコ車・フォーミュラカーを問わず、4輪カテゴリーでは不慮のアクシデント時に火災が発生する事は決して珍しい事ではありません。
意外に一般車を使用しての走行会などの方が火災に発展するアクシデントが多い様な気が
します。そんな時、いくらヘルメットやレーシングスーツで身を固めていても、肌が露出
している部分がある事を案外忘れがちです。
そう、それがヘルメットから覗く顔や首元なんですよね。
ハコ車などではヘルメットのシールドを閉めて走行する人はそれ程いませんよね。
だからなお更危険なんです。
そんな時、火災からドライバーの身を守ってくれるのが耐火性を備えたフェイスマスクと言う訳。
特に2ホールタイプのフェイスマスクは顔を覆う部分が多く、より高い安全性を確保出来ます。
もちろん、呼吸が楽で視界を邪魔しない1ホールタイプのフェイスマスクも十分に安全性
が高いですよ。火災だけではなく、レーシングカートでの転倒時などにも首元などを
守ってくれますので、安全にモータースポーツを楽しむ方には必ず着用していただきたい
アイテムです。
特に2ホールタイプのフェイスマスクは顔を覆う部分が多く、より高い安全性を確保出来ます。
もちろん、呼吸が楽で視界を邪魔しない1ホールタイプのフェイスマスクも十分に安全性
が高いですよ。火災だけではなく、レーシングカートでの転倒時などにも首元などを
守ってくれますので、安全にモータースポーツを楽しむ方には必ず着用していただきたい
アイテムです。
メリットその3
厚みがあるので、ヘルメットのサイズ調整にも一役買ってくれます。
劇的な効果がある訳ではありませんが、長期間の使用で内装が緩くなってしまった
ヘルメットなどには効果的ですので、是非一度お試しを!
それ以外にも、「長時間ヘルメットを被ると耳たぶが痛い!」と言う声を聞く事が
ありますが、こちらもフェイスマスクを装着する事でかなりの割合で軽減する事が可能です。
「ヘルメットのサイズ調整に?」
本来の目的からは少し脱線しますが、耐火性のある4輪用のフェイスマスクは適度な厚みがあるので、ヘルメットのサイズ調整にも一役買ってくれます。
劇的な効果がある訳ではありませんが、長期間の使用で内装が緩くなってしまった
ヘルメットなどには効果的ですので、是非一度お試しを!
それ以外にも、「長時間ヘルメットを被ると耳たぶが痛い!」と言う声を聞く事が
ありますが、こちらもフェイスマスクを装着する事でかなりの割合で軽減する事が可能です。
メリットその4
耐火性を必要としないレーシングカート向きのものがほとんどですが、
吸水性を高めたものや、冷却効果のあるものまで、色々な特色を持った
フェイスマスクが発売されています。これまでは「クリーム色」一辺倒だった
フェイスマスク市場も、レッドやブルー、はたまたアースカラーなど、ファッション性
の高いものも増えて来ていますので、この機会に一度検討してはいかがでしょうか?
「逆に涼しい?」
最近ではフェイスマスクにもハイテク素材が使用される事が多くなってきました。耐火性を必要としないレーシングカート向きのものがほとんどですが、
吸水性を高めたものや、冷却効果のあるものまで、色々な特色を持った
フェイスマスクが発売されています。これまでは「クリーム色」一辺倒だった
フェイスマスク市場も、レッドやブルー、はたまたアースカラーなど、ファッション性
の高いものも増えて来ていますので、この機会に一度検討してはいかがでしょうか?
どうでしょう、少しはフェイスマスクの存在意義を確認していただけましたか?
僕もそうでしたが、はじめは凄く抵抗のあるアイテムだと思いますが、
一度使うと使わずにはいられないアイテムなのは間違い無しです。
僕もそうでしたが、はじめは凄く抵抗のあるアイテムだと思いますが、
一度使うと使わずにはいられないアイテムなのは間違い無しです。
フェイスマスク商品ページ
はじめてフェイスマスクを購入される方は、呼吸が楽で装着が簡単な「1ホールタイプ」
のものをオススメいたします!
また、わからない事があれば、コメントもしくはメールをいただければお答えいたしますので!
のものをオススメいたします!
また、わからない事があれば、コメントもしくはメールをいただければお答えいたしますので!
それでは次回の更新をお楽しみに!
===================================================
モーターレーシングストアstar5
モーターレーシングストアstar5 2号店
===================================================
モーターレーシングストアstar5
モーターレーシングストアstar5 2号店
===================================================