日刊タカサキ
Race Gauge(レースゲージ)って知っていますか?多分、誰も知らないと思います。だって、生まれたばかりのブランドですから(笑) そんな新ブランドが作り出した初号機アイテム、『レーザートーイングゲージ』。 メカニックさんが欲しかった『簡単操作で(…
ギリギリまで行くべきか行かないべきか?悩んだのですが、感染症対策を強化して、東京オートサロン2022にお邪魔して来ました(例年は3日間滞在する事も多いのですが、今年は状況が状況なだけに、イベント初日、金曜日のプレスデーだけ伺う事にしました)。 …
こんしゅ今週末、店長タカサキは宮城県はスポーツランドSUGOにお邪魔いたします! 同コースで開催される86/BRZ Raceには Star5が運営するAVANTECH racing team から、3台のマシンがエントリーしております。 クラブマンエキスパート クラス #186 勝木崇文 ク…
梅雨が明けた途端、猛烈な暑さですね・・・そんな暑さとは関係なく、「店長ブログ、ちゃんと運用するぞ!」ともう何度目かわからない近いを初夏に立てた店長です。さて、早速ですが今夜より販売を開始したNEWアイテムをご紹介いたします。 「HUCK(ハック) …
日本の伝統工芸である伊賀組紐の技術と、ファイテン社の誇るテクノロジーを融合させた ITOGO シューレース(靴ひも)。 系伍株式会社様とStar5の共同開発商品である、『耐火ver』を、福住仁嶺 選手 / 大湯都史樹 選手 / 阪口晴南 選手にご使用いただいており…
2021年4月4日にG-7土山サーキットで開催したGKC cupの収益金で製作させていただいたオリジナルテントが完成して来ました! ------------------------- •3m×6mの広々スペース。 •軽量かつ頑丈なアルミニウム製フレーム。 •開放感溢れるクリア窓からは日差しが…
九州は熊本県のオートポリスより無事に帰宅いたしました! 木曜日からお店を不在にしており、申し訳ありませんでしたm(_ _)m さて、早速ですが今回のレースの結果発表です。 Star5がプロデュースする、AVANTECH racing team からは3名の選手が「クラブマンシ…
今週末は大分県のオートポリス インターナショナルレーシングコースにて、86/BRZ Race 第3戦が開催されます。 Star5がプロデュースするレーシングチーム、AVANTECH racing team. から今大会はクラブマンシリーズ エキスパートクラスへと #186 勝木崇文 #456 …
富士スピードウェイ 株式会社 様より、素敵な胡蝶蘭が到着しました! NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レース ST-5クラス 優勝のお祝いという事で、僕たちのような小さなチームにもお気遣いいただき、本当にありがとうございます! お祝い繋がりでもう1ネタ。 私…
日本の伝統工芸品である組紐(くみひも)を靴紐に採用。 その一大産地である、三重県伊賀市にて60年以上もの間、様々な組紐製造を手掛けている「糸伍株式会社」様とのジョイントにより、モータースポーツシーンで使用可能なシューレース(靴紐)を開発・販売…
Star5 神戸店から最も近いサーキット、「G-7土山サーキット」。長きにわたってサーキットスタッフを勤めてくださった、浅井くん、梶原くん、春名くんが3月末を持って同サーキットを卒業されます。そこで、Star5主催のレンタルカートレースイベント「第2回 GK…
アノ日から26年。1.17 阪神淡路大震災。 早朝5時46分、当時 小学生だった僕は、神戸市の実家で被災しました。 その瞬間、僕は2段ベッドの上段で眠っていましたが、太い木製の支柱が折れ、下段で眠っている弟を目掛けてベッドが倒壊した所で目が覚めました。 …
SGT 500クラス、SUPER FORMULAで活躍中の福住仁嶺 選手が年始のご挨拶にStar5神戸店へとやって来てくれました! 今シーズンの活躍にも期待しております! 追伸Star5神戸店は1月6日(水)より営業を開始させていただいております。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2021年も、一人でも多くのお客様に製品と笑顔をお届け出来るよう、スタッフ一丸となって精進して参ります!皆様にとって、笑顔と幸多き一年となりますように。なお、1月6日(水)より、…
僕はずっと探しています。 Star5として、Sparcoとして、カート時代からサポートするべき選手を。(つい先日もSparcoとそんな話をしたんですよね) 我こそはと思う選手は立候補してください。 ちなみに、そんな選手、今まで現れた事もないけど。 寂し。
季節柄、お歳暮やお土産をいただく事が多いこの頃。 今日、お店へ年末の挨拶に来てくれたヤングガンのお土産が斬新でした。 『これ、美味いんで是非食べてみて下さい!』 と、これを差し出してくれました。 おっ、おお、おおぅ、、、 袋の中身を見て、思わず…
SPARCOやSABELTの国内輸入元を務めておられる、エンパイヤ自動車 株式会社様より、S耐 優勝記念のお花が届きました。 お気遣いいただき、本当にありがとうございます! レースもお仕事も頑張ります^_^
いつもレーシングギアをご依頼いただく、EAU ROUGE(オールージュ)さんから、発売されたばかりのJPN(ジェーピーエヌ)ブランドの腕時計『130R 』が届きました! お仕事そっちのけでクルクルっと巻きつけてみましたが、これは良い! ケース素材には高級素材…
ホンダ、2021年シーズンでF1撤退へ!(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース 若手育成のあり方が、また変わるね。 何も、特定のカテゴリーだけがすべてでは無いが、残念ではある。 アーリーヤングガンには、プロフェッショナルドライバーの意義を考え直して、前…
Star5カラーを纏い、今シーズン 86/BRZ Race クラブマン エキスパートクラスに参戦中の勝木崇文 選手。 第4戦 十勝スピードウェイ ラウンドにて見事、3位表彰台を獲得する事ができました! 当プロジェクトに多大なるご協力いただいております関係各社様、サ…
長らくお店を不在にしていたので、今日は本当に久しぶりの終日店舗勤務。沢山接客させていただき、正直疲れています(笑) 『店長に会えるとは思っていませんでした、、、』なんて、お客様から言われてしまう始末で(笑) さすがに、やるべきお仕事ストック…
昨日開催された、日本初の公道レース『ねっとの窓口 A1市街地グランプリ GOTSU2020』の走行写真データが到着しました! 改めて写真で振り返ると、本当に歴史的な1日だったんだなぁと実感します。 今大会はコロナ渦の影響もあり、参加ドライバーの一般募集は…
ドライバーとして参加させていただける事となった、日本初の公道カートレース『A1市街地グランプリ GOTSU 2020』、無事にイベントが終了いたしました。 市街地レースならではの超接近戦が毎周、ほぼすべてのコーナーで繰り広げられました。現地でコースサイ…
さて本日は、日本初の市街地レース『ねっとの窓口 A1市街地グランプリ GOTSU2020』に参加させていただいております。 ご縁があり、僕もドライバー登録していただいてますので、セーフティードライブに努めつつ、日本初のイベントを楽しませていただきます! …
もし、レースイベント等であまり○○○ない景品をもらったとしても、最低限、これくらいの笑顔で喜んで欲しい。 タダ(無料)のモノって存在しないんだよね。 商品なんて用意しなくても良いんだよ本来、主催者は。 テキ屋じゃないんだから。 真剣に競うフィール…
今週末は九州 オートポリスにお邪魔いたします 怒涛のサーキットイベント出張月間もようやく折り返しを迎えました。 今週末は、九州は大分のオートポリスにて86/BRZ Raceが開催されます。 クラブマンエキスパート クラスでは、Star5デザインにカラーリングさ…
(既に先週の話になってしまいますが、、、) 8月22日〜23日は、神戸スポーツサーキットさんで開催された 全日本カート選手権 西地域 第3戦の会場内にStar5 ブースを出展させていただきました。 身の危険も感じるほどの灼熱の中、多数の方にブースを訪れてい…
定休日の本日は、雨降る鈴鹿サーキットへとお邪魔して参りました。何しに?もちろん、お仕事に決まっているじゃないですか(笑) ヒストリックカーイベントとして、第5回目を迎える Banca di Suzuka へと参加してまいりました。 ヒストリックカーと言えば、…
6月7日(日)にG-7 土山サーキットで開催させていただきました「Star5 CUP 特別戦」、無事に終了いたしました! お天気が良いのは嬉しいのですが、真夏のような暑さと激しい日差しに恵まれ!? 走る人も観る人も、運営する人にとっても過酷な一日でした^^; …
6月7日に開催させていただく、Star5CUP 特別戦にて全参加者様に配布するデニムマスク。 Yahoo!ショッピング店にて公表販売中の、Piro Racing(ピロレーシング)製の、洗える立体デニムマスク 岡山児島 日本製 ピロレーシングのレビュー・口コミ - Yahoo!ショ…